朝日沪過材株式会社

Company

Company history

沿革

1973年5月
朝日匣鉢鉱業所より分離独立
土岐市泉町久尻25-7に於いて創立
稲津工場 濾過材製造開始
1975年3月
稲津工場 濾過材製造より
粒状活性炭再生加工に転換
1975年9月
肥田工場 粉末活性炭再生加工開始
1977年7月
肥田工場 粉末活性炭再生加工より粒状炭再生加工に転換
1983年4月
稲津工場を閉鎖 肥田工場に合併
1984年4月
朝日タイル工業有限会社を吸収合併
1987年4月
資本金1,500万円に増資
1990年9月
FRP事業部開設
1990年10月
強化プラスチック製造開始(肥田工場内)
1991年11月
肥田工場新築
フレコン収納自動倉庫管理開始
強化プラスチック製造部瑞浪工場移転
1992年4月
資本金2,500万円に増資
1996年7月
本社所在地を肥田浅野双葉町に移転並びに本社屋新築
1996年8月
笠原工場開設
1998年1月
品質管理部新築開設
1998年6月
粉末活性炭製造開始
1998年12月
日本エンジ㈱
活性炭ゼオコールの商標及び製造、販売を譲受け業務開始
2000年2月
ISO9001認証取得
2000年3月
肥グリーンテクノみたけ土地取得
2000年11月
御嵩倉庫完成
2003年5月
食品添加物製造業(活性炭)許可取得(肥田工場)
2003年9月
資本金5,000万円に増資/dd>
2005年4月
社団法人 日本水道協会 水道用薬品等
水道用粉末活性炭認証取得
2005年4月
社団法人 日本水道協会 水道用薬品等
水道用粉末活性炭認証取得
2005年11月
資本金6,500万円に増資
2006年1月
ISO14001認証取得(笠原工場)
2007年12月
御嵩工場完成
2007年12月
食品添加物製造業(活性炭)許可取得
(御嵩工場)
2008年3月
御嵩工場稼働開始
2008年10月
FRP事業を営業譲渡
瑞浪工場を活性炭倉庫及びローリー充てん場開設
2010年7月
肥田工場にマルチ雰囲気炉(1,600℃)導入
2011年6月
御嵩工場二次加工工場完成
2013年2月
瑞浪工場閉鎖
肥田工場を活性炭倉庫及びローリー充てん場開設
2018年1月
焼成事業部MTK炉工場建屋を新築(肥田工場)
2018年7月
粉末炭製造工場増築(御嵩工場)
2019年2月
ISO14001認証を拡大取得(肥田工場)
2019年3月
活性炭再生工場増築(御嵩工場)